2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

歌う会のお知らせ

写真は7月の様子です。歌う会のお知らせをこちらに書きます。 どうぞ御覧下さい。

全国の皆さんに向け、馬込沢から飛び立ちましょう!

皆さんお早うございます。 無事に文化園設立100日目を迎えることが出来ました。 本当にありがとうございました。 ハネムーン期間が終った訳です! そのような訳で今日は最後の日であると共に、未来の文化園に向かって飛び立つスタートの日でもあるのです。 …

山田源一郎さん

♪山田のなかの一本足のかかし〜今日はこの曲の作曲者 山田源一郎さんの生まれた日です。 明治3年に東京で生まれ、22年東京音楽学校(現在の芸術大学)を卒業、32年教授となり、36年退職後、日本音楽学校を設立し、唱歌、軍歌の作曲編曲の他音楽教育に尽くす。…

今日は午前中のみ開園です

号外です。 赤い鳥の雑誌50冊入りました。 文化園にいらしたら、是非読んでみて下さい。 昨日の企画の件ですが、単発では「立川談誌さんの落語と童謡」についてや、「子供の企画による童謡の日コンサート」など無限です。 又「文化園にコーラス部」を設けて…

童謡文化園の企画講座について

園企画の中で持ち上がっているものに、こんなものがあります。 郡 修彦さんの講座「復刻版によるー童謡とその周辺」 佐藤光政さん指導による「光政さんと歌う会」 会田さん片岡さんによる「ピアノ演奏と歌うひととき」 瀬川理事長による講座「川端康成原作オ…

響きづくり、声づくりを努力しましょう

昨日はPR紙「文化園だより」のうち合わせを始め、種々の準備が行われました。 又夕方は男性のコーラス練習となりました。 女性も以前経験しました曲づくりの困難に直面しました。 この道はいつか来た道〜。 大丈夫! 素晴らしい出来上がりを心に描いて、ひた…

ニーチェ

本日の♪童謡何の日♪は、お願いです。 日本から外れますが、ドイツの哲学者ニーチェは音楽家でもあったそうです。 どのような作品がありますか調べられたらお知らせいただけませんか? 今日は彼の誕生日です。

コーラスで大切なこと

まず昨日のコーラスについて一言お話しさせていただきます。 男性が10人参加の下、会田さんとのピアノ伴奏合わせになりました。 大切に指導してまいりました。 改めて申し上げますが大切なことは音づくり、響きづくりです。 間違っても音取りと歌うことでは…

本居長世さん

今日は作曲家本居長世さん(1885〜1945)のなくなった日です。 彼につきましては4月4日の生まれた日にお話ししていきたいと思います。 代表作には「7つの子」「青い目の人形」」赤い靴」「めえめえ児山」「白月」などがあります。 又あまり知られていませ…

今日の歌う会ではアメリカの童謡を歌います

昨日は定例会が行われ月2回第1・第3月曜日の10時より12時に決定し今月は昨日と次週18日になりました。 続いて「文化園の歌う会」の午前の担当が理事の増田さんになりました。 午後は副会長の花村さんです。 午前も担当して下さいっていましたが更に重要な…

岡本一平さん

今日は岡本一平さん(1886〜1948)のなくなった日になります。 彼は漫画家であり、作詞家でもあります。 画家岡本太郎の父であり仏教研究・小説家岡本かの子の夫でもあります。 2人の成功を支えながら自らも漫画に解説文を加えた「漫画漫文」で一時代を築い…

童謡の素晴らしさを思い出して、活動に励みましょう

お元気ですか? ここにきて夏の疲れと事業の専門化とで会のなかで戸惑うことがあるように思われますが、童謡の素晴らしさを思い出しその発展、普及、継承のスローガンを思い出して励んでいただけたらと思っております。 本日の文化園は午前中は定例会です。 …

真下飛泉さん、ジュゼッペ・ベルディさん

今日は「戦友」ー ここはお国を何百里、離れて遠き満州の…。の作者真下飛泉(1878〜1925)の生まれた日です。 短歌を与謝野鉄幹に師事し教職員でありました。 又本日はイタリアオペラを代表する作曲家、ジュゼッペ・ベルディの誕生日です。 「椿姫」「アイー…

今日はコーラスの練習とピアノ教室です。

昨日はバザーご苦労様でした。 雨で出足が悪かった様でしたがそれでも成果を上げて下さった様で、谷川店長はじめ皆さんご苦労様でした。 お買い上げいただきました皆さん、ありがとうございました。又外部事業の足立生涯学習フェスティバルの方も無事終了致…

坊田かずまさん

今日は作曲家坊田かずまさん(1902〜1942)の生まれた日です。 1920年赤い鳥に作曲で入選しそれをきっかけに音楽の道へ進む。 作曲の傍ら日本各地を歩き、童歌(わらべうた)の採譜に尽力してくれました。 又日本の音楽教育に器楽合奏を取り入れた先駆者であ…

店長より:バザーへのご協力ありがとうございました。

みなさん こんばんは ぽちの店担当の谷川です 雨にもかかわらず たくさんの方々にきていただいて バザーを無事に終えることができました 献品くださった方々 雨のなかをお買い物にきていただいた方々 また朝早くからお手伝いくださったみなさん 本当に本当に…

喫茶ららるーもやってます!バザー来てくださいね!

本日の文化園ですがバザーになります。 大変豊富で質の良い献品が山積みと聴いております。 ららるーも開店しているとの事ですので是非、お出かけになってみて下さいな♪♪ 谷川店長はじめスタッフの皆さんどうぞ宜しくお願い致します。 次に外部部門ですが、…

ジョン・レノンさん

今日は童謡とはずれますが、ポップス史に多大な影響を与えたビートルズ「ジョン・レノン」さんの生まれた日です。 彼らの歌、歌えますか?

掘り出し物いっぱいのバザー、明日やります!

明日馬込沢駅前の童謡文化園で開催される バザーの掘り出し物状況を店長さんから聞きました。 冬に向けてのコートなど衣料品をはじめ、 たくさん揃っているとのこと。 女性もの衣料は、 大きなサイズのものが豊富だそうです。 地味めだがいいものがあるそう…

今日は商工会議所の祝賀会に出演します

昨夜は末吉さんのご紹介で男性が来て下さいました。 にこやかな方で歌もしっかり歌われました。 コーラス団には次回の練習の時にご紹介していただきます。 本日の文化園はコーラスの自主練習と明日のバザーの準備になります。 又小石さんのお世話の許船橋商…

下田歌子さん

今日は明治から大正期に活躍した、教育家で歌人であり女子教育の先覚者の下田歌子さん(1854〜1936)のなくなった日になります。 彼女の代表作は「紀元節」です。 この歌歌えますか? どうやら明治唱歌第一集に載っているようです。 心掛けて歌えるようにした…

文化園オープンから3カ月

皆さんお元気ですか? なんと約3ヶ月どうにか文化園を支えて来ることが出来ましたね! 本当におめでとうございます。 桃、栗、三年、柿、八年、と言いますがこれから不滅の文化園目指して共に励みたいと思っています。 どうか皆さん更に絶大なるご支援、ご…

村野四郎さん

今日は村野四郎さん(1901〜1975)の生まれた日です。 代表作は皆さんよーくご存知の「ぶんぶんぶん」蜂が飛ぶ〜の作詞家です。 他に合唱曲「巣立ちの歌」があります。

発展する「歌う会」にご期待ください!

昨日の文化園は定例会と部会と夕方は男声コーラスの練習となりました。 声楽教室の河合さんとブッキングしてしまいましたが男性の指導を手伝って下さりテナーが進んでまいりました。 又原さんご紹介の小野さんがバスをリードして下さり野沢さんの準備の下、…

「東京詩祭2010」

今日はこれから「東京詩祭2010」の打ち合わせに参ります。 大正7年に赤い鳥創刊により始まった児童文芸運動は、児童のみに留まらずすべての大人を対象とした運動へと広がりました。 その運動の中心をなす大部分の作詞家、作曲家、が日本詩人クラブのメンバー…

ますます充実の内容で歌う会開催です!

本日の文化園は午前、午後共に「文化園の歌う会」です。 先週より文芸スタッフの西原さんのコーナーが挿入されましたので、ますます充実した文化園らしい内容となってまいりました。 お時間が御座いましたら是非お出かけ下さい。 次は「国際音楽の日」後日談…

楠正一さん

今日は「嗚呼玉杯に花受けて」の作曲家楠 正一さん(明治13年10月5日〜昭和20年7月16日)の生まれた日です。彼は1高の寮生であると同時に上野芸大に通い1高の音楽部の創設に関わっています。

今日は全員参加の定例会です

本日の文化園は午前は全員の定例会です。 午後は部会、4時より男性コーラス、になります。 では文化園の定例会でお会い致しましょう! 皆さん今日も1日童謡を宜しくお願い致します。瀬川

当会の所属団体について(1)

今日は当会の所属しております団体について名称をお知らせ致します。 「社団法人日本童謡協会」「社団法人日本歌曲振興会」「NPO法人日本子守歌協会」「野口雨情記念会」「目黒童謡保存会」〜。 これ以外にもありますが、続きは明日にさせて下さい。

歌いながら普及、発展、継承を

気持ちの良い朝です! お変わり無いですか? 本日の文化園は午前中はお休みで午後は男性コーラスの練習です。 男性団員の皆さんなるべく都合をつけて参加して下さい。 童謡文化普及、発展、継承の為に世の中に本当に役立つ混声の合唱団を目指しましょう! 里…